忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/25 23:32 |
そしてこの夫婦

たまにはししょーをべたつかせてみる。

天太夫婦って案外べたべたしてない気がします。
なんとなく、いつも二人でいる感じ。
…あれ、ちゃんといちゃついてるじゃないか。

日記の更新率が高いのは、現実逃避してるだけです。

追記でコメントお返事です^^

拍手

PR

2009/06/15 21:14 | Comments(0) | 封神
ほんと偏ってますけど
何でも読むぜ!なんて言ってますけど全然そんなことない件。
偏るにもほどがあるわー(´・ω・)

封神関連の書籍って読みたいけど手に入らないってのが辛いです。
某管理人様のおかげで、色々と見ることができてるのです^^
で、比較的手に入りやすいものとなると、安能さん関連の本ですよね。
あの人の封神本はだいぶ有名ですからなー…。
あれ完訳ではないだろーwとか言いつつ、楽しく読んでます。
あとはあの、ハードカバーの封神演義ですかね。
挿絵がいっぱいで大好きです。や、佐竹先生大好きですよ。

歴史ポケットシリーズが一番きれいな訳なんじゃないかなーと思いつつ見てますが、なかなか全巻そろわないわけでしてw
表紙の違和感は否めないですけど^^;河伯先生は、ガチ^^
河伯先生の絵って、なんだか安心します。こう、ギャグ志向なとこが。

…で、そんなことではなくて。

宮城谷先生の『太公望』。
前にもちょっと話してましたけど、この本すごく面白いです。
上、中、下巻。一応全部、ハードカバーを借りて読んだんですが、文庫本で出てたので、思わず買ってきてしまったという^^;あと中巻だけ買ってないんですけどね←

分厚いし堅苦しいし理解するのに時間かかるし。
でもこれハリポタより短いんじゃないか?w
とりあえず太公望が完全超人なお話なのですごく楽しい。
ちょこちょこ読むつもりががっつり読んでたり。
今度、晏子にも手を出すかもです。うはー、時間ねぇよ^^;
藤沢さんも好きだけど、やっぱ宮城谷さんの方が好みだな^^
こう、ごつごつした文章のなかに、こっそりくすっと笑えるような一文が入ってると、楽しくないですか^^


あ、あと、やっと岡崎先生の画集見つけましたよ…!!
太公望初期設定画が彩色されてて噴いたwwww

拍手


2009/06/14 21:51 | Comments(1) | 封神
定期的に夫婦描こう

素直になったところでいじめられることは間違いない旦那。

最近何気に趙太とかもきてまして。
兄貴やべぇ、カッコいい。
某動画見てたらなおさら。趙公明カッコいい。

そういや、pixivにコメントついててびっくりしました。
某ねこたさんどうもありがとう^^(超私信)(笑)

追記で拍手お返事。やっぱり私信。

拍手


2009/06/13 23:14 | Comments(0) | 封神
ふにふにふにふに

あーもー…萌が足りん。あ、おっきな手はもちろん旦那です。

最近、封神ではしゃいでいないことに気がつきました。
あとなんか、可愛い幼児描こうと必死になってます。
思考回路も、だいぶ、まずい。

サンホラが思いの外きてます。
なんなのでしょーね。考えながら聞くと、ものすごく楽しい。


それからリンクまたいじりますよ。
ジャンルは違いますけど、先輩のサイトです。
リンクありがとうございまーす^^
…しかしこんな腐ったサイト、なんだか申し訳ないのですが(笑)

拍手


2009/06/11 01:08 | Comments(0) | 封神
ぱるぱるぱるぱる

こいつらそろそろ結婚出来るんじゃないだろうか。

日記の題は別に深い意味はありませんよ。
妬ましいとかネタ欲しいとかそうゆうことじゃないですよ。
…言ってて恥ずかしいな、なんか。


昨日はカラオケ行ってきましたよ。
ボカロ祭りとカオスソング祭り。
何で最後が跪け愚民共っ!なのかはいまだになぞです。
東方ソングが恥じらいもなく歌えるようになったあたり、もう駄目な気がします。


女子のパワーってすごいですよね。
正直男子より強……いやげふん。
そんな女子特有の悪乗りって大好きですよ。
まぁ、俺はもちょっと自重した方がいい気もしますが(笑)

なんか話がまとまらないなぁ。
とりあえず、明日のバイトには遅刻しないようにします。

拍手


2009/05/30 20:52 | Comments(0) | 封神
おひさしぶりっす

マジ、痛い、腰痛、しむ。

GW中実家に帰ってました。
収集かかったもので。種まき手伝えって。
半日くらい苗箱運びやってて、ちょっと腰にきた模様。
あれ、俺まだかろうじて10代…。

あ、シャイニングフォースフェザーやってます。
ベイルちょういい。天化すぐる。

追記でコメレス。
大変遅くなって申し訳ないです^^;

拍手


2009/05/06 01:15 | Comments(1) | 封神
お花見、お花見
地元のひなまつりイベント。
期間が31日までだったので、今日、友達に誘われて行ってきましたよ。
いろんなお雛様見てきました。
かあいいなぁ。

桜がまだ綺麗に咲いてました^^
写真撮ったんだけど、写メ日記に反映されてないなぁ…。
ちょっと容量大きかったかな?

追記でマジカル封神プレイ日記。
攻略よりもツッコミの方が多いので、プレイ済みの方向けかも。
もちろんネタバレしますよ。言いましたよ。

拍手


2009/03/30 21:42 | Comments(0) | 封神
諦めたらスッキリしたのである
出来もしない再テスト頑張るより土壌学頑張る。
そういうことにして逃げときます。

というわけで、日記の更新再開です。
最近封神離れが激しいので、なんか戻る方法ないかなーと思案中です。
某所の管理人様が封神2のプレイ日記してらしたので、俺もしてみようかなーとか。
多分2週目くらいのやりこみ用データが残ってたはず。

封神2のやりこみ要素っていったら、アイテムとか仕事とかサブイベントとかのコンプですかね。
あとは友好度と合体技ですかね?あ、レベルのカンストもですか。
てな訳で、久々に封神2を起動(笑)

以下、追記で封神2語りです。

拍手


2009/03/29 23:01 | Comments(0) | 封神
ふおおお

どうやらかまってほしいらしい。そんなししょー。

いい加減寝ないとな…!
今日もバイトだってのになんで徹夜なんかしたんだろう。
延々とゲームしてましたけどね。
いい加減こういうことをやめようと思ってるんだけどなぁ。

私事で申し訳ないが、30日に再テストあるんだそうですよ。
うえええ、勉強し直し?そんな馬鹿な。
また英語訳さないといけないのか。うえええ。
化学とか生物の用語って、すっごい訳し辛いじゃないか。
やんなきゃいけないんだろうけどなぁ。
ううう、あの鈍器みたいな教科書どうにかしてください。

拍手


2009/03/17 06:35 | Comments(0) | 封神
思ったこと

こいつらはきっと俺がいない世界でいちゃいちゃできるんだと思う。

天太の率がありえないくらい低い。そろそろ充電したいです。
なんかそんな感じで深夜に落描きすると、こんな絵ができるらしいです。

最近また、東方の音楽聞きまくってます。
お気に入りをいくつか。

ミシャクジ・エンパイア(石鹸屋)
after(石鹸屋)
ナイト・オブ・マウント(石鹸屋)
タイヨウノハナ(3L)
千歳の夢を遠く過ぎても(あさな)
求聞持の能力(あさな)

曲名とボーカル…?だろうな。あってるかどうか不安です。
にしても石鹸屋ちょうかっけぇ…!
アレンジって個性でていいですよね。
東方の歌ってたいていカオスですけどね。そこがいい。
…でも正直、カオスじゃない方が多いと思うんだけどなぁ……。
魔理沙とかうどんげとかのイメージが強いのかな…?

そういえばオフな友達が儚月抄買ったそうで。
すげぇ羨ましい。お…俺だって……!(早まるな金欠)



拍手


2009/02/26 22:39 | Comments(0) | 封神

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]